2022.04.25 01:47長いプロフィール バレエピアノバレエピアノは先生のキューで弾き始めます英語です年に一度の試験にはイギリスから試験官が来られすべてがイギリス式に行われます3時にはティータイムもあります試験官がテーブルの上のベルをチリンチリンと鳴らして受講生にカムインの合図をしますダンサーさんはバレエ式に会場を丸く駆けて真ん中で止まって英語で名前を言ってご挨拶をしますそこからは試験官の先生が私に。。私に!?。。私に英語で指示を出されましてそれに従って演奏しますダンサーさんの動きが良くなるように手足の長さや重心に合わせて弾くのですがそもそも曲が難しい。。もっと足が上がるようにもっと腕が柔らかく動くようにお首の傾きが一番可愛らしく優雅になるように弾くのがバレエピアノなのですが即興で踊る曲には即興で演奏しま...
2022.04.19 07:15長いプロフィール バレエピアノバレエピアノチェケッティとRADというメソッドのレッスンでピアノを弾いていました日本以外の国ではメソッドの指導者資格を持っている人だけがバレエのレッスンが出来るのですシラバス通りにレッスンし歳とグレードに寄って習う内容が決まっていますそしてピアノの生伴奏でレッスンすることも決められています動きと曲も決まっていますクラシック曲です小さい子のクラスも子ども向けの曲ではありません生徒さんたちは年に一度グレード試験を受けて合格すると次のグレードのレッスンが受けられます(試験のことは次回書きますね)とても素晴らしいバレエの先生でどうしたら身体が喜んで動くかどうしたら脳が喜んで難しい動きを覚えるかギャロップやポルカというリズムの意味上昇フレーズの意味カーテシーがど...
2022.04.17 21:36生徒さんたちのレコーディング感染対策として発表会を見合わせていますその代わりに生徒さんたちのレコーディングをしていますデジタルで録って編集も出来ますアルバムを作るお方やYouTubeで公開されるお方など皆様 新しい世界を作っておられますレコーディングはシビアです全部録音されますから 笑ボーカルのラインをどう描いているかそのラインを録るんです一筆書きのお習字みたいにいつも美しくそれでいて動きが生き生きして欲しいですレコーディングの前のレッスンでどう描くかを決めます何回歌っても最善の同じラインを描けるようにしてそれを録ります洗練された作業で楽しいですよ
2022.04.10 21:31どうやって上手くなられたんですか?先週レッスンの時に私から生徒さんへお聞きしました何年か経つと突然上手くなられるリズムの捉え方乗り方メロディの解釈と表現声が出るこれらが一度に一緒に上手くなるのですごいんです驚いて「どうやって上手くなられたんですか?」と尋ねると「うん、よく聴いたかな」と普通のことを仰いますある日今まで溜まったものが「成す」んでしょうねこの現象が起きると元には戻りませんああステキ!このお方は60歳代洋楽を歌っておられますああステキ!「好きな歌を歌う」至福ですこの純粋なエネルギーが広がると世界がやさしく透明になる気がします
2022.03.28 00:34芸術の本来の価値ウクライナとロシアのバレエダンサー。舞踊と音楽を真ん中にして美で繋がってます。これが調和やん。これが平和。黙って動きをあわせるから本物の調和・平和です。「言葉で調和しよう」と約束するのは頭で決めて口で今言ってるだけ。行動でするのが本物の調和・平和。小さくてもそれは本物。何年もかけて続けてこられたバレエの練習は調和と平和の練習です。本来の芸術の価値です。みんなもっと踊りましょう。上手い下手じゃない、平和の行動を私がするんです。https://m.youtube.com/watch?v=L2xUaFjcfDk&fbclid=IwAR02k3sj4DcYH38UOGihDBKS-0pdnZ6ftxspWSLiF6vKPMp8kGQjadnWTMI
2022.01.26 22:14休まずにオンラインで歌もピアノも1ヶ月休むと劣化します丁寧に楽しみながら続けていけるように感染が広がる時はオンラインレッスンに移行しています感染者が今までで一番多いです会わずにレッスンしていますLINEやメッセンジャーで繋ぎますピアノのレッスンはおうちで弾いて頂いてこちらでお聴きして会話しながら進めます映像なし(おうちの中を覗き見しません)音声だけでできますコロナが始まってからは対面レッスンも2m離れて衝立を挟んで座っていますので手元が見えないのは同じです出ている音をお聴きして判断しています ボーカルレッスンではオンラインでピアノ伴奏を合わせテンポや細かなことを確認したあと一度通信を切ってこちらですぐピアノ伴奏を録音しそれをLINEなどに貼って送ります生徒さんは届いた伴奏...
2022.01.22 02:18配信ライブございます配信ライブのお知らせです昨年夏、このライブを撮った翌日に腎臓から結石が出ましてお知らせできないままでしたお相手の妙さんはピアニストとしてもアレンジャーとしても最高技術のアーチストご覧頂けましたら「ああ、これは。。」と頷いて頂けると思います「ピアノひとつでこんなに詳細に世界を描くことが出来るのか」「それはどんなドレミの並びを使えばいいのか」「アドリブソロでは何が始まっているのか」デュオとして「どうやって息を合わせてるか」「ボーカルふたりはどうやって声を重ねてハーモニーにしているのか」「タイプの違うお互いをどうやって活かし合うのか」もたっぷりご覧頂けると思います楽しい曲悲しい曲ふたりの正式おしゃべりと配信ライブならではの妙さんアイデアの構成もお楽しみ頂けま...
2022.01.19 16:371月17日生配信いたしました阪神淡路大震災の日。生きるための音楽とともにその日の話しをしました。悲愴第二楽章send one your loveI just called to say I love youalwaysthe Truth
2022.01.15 05:46生配信ご覧下さい阪神大震災特別編。生配信。その時の話しをしませんか。1/16日19:30-20:00月刊ジェシ子の部屋1/17月19:00-20:00月刊528以下のリンクでご覧頂けます。無料。歌とおしゃべりでいまの気持ちを繋ぎましょうhttps://www.facebook.com/jesse.jesse.395